アウトドア

スポンサーリンク
DIY

車中泊DIY第2弾 (2) 車内の壁、テーブルもリニューアル

車内をより部屋のようにベットキットが出来上がり車内を見渡すと、もう少し部屋感があってもいいなぁ。と、思いさらなる改良を。運転席側の最後部の窓をOBS合板で埋めていたのですが、窓をきれいに埋めていなかった事もあり、まるっと壁にしてしまおうと思...
DIY

プロフィール<40代夫婦,家族の旅日記、DIY内容など> 

blog始めてみました!!旅行に行くと思い出を残すために動画を撮ったり、写真を撮ったり皆さんもするんではないでしょうか。我が家では、動画や写真を撮ってもスマホのフォルダの中に入りっぱなし。。そこで、このままでは勿体無いと思い、備忘録としてブ...
DIY

車中泊DIY 第2弾!! 車中泊、車内の居心地をさらに快適に!! 

春夏秋冬全てのシーズンを過ごしてみて最初のDIYから春夏秋冬、全てのシーズンを過ごしました。これがダメだったと思う部分はないのですが、改善すればさらに良くなるんじゃないかと思う部分があったので改修工事をしてみました。今までのベットキットです...
アウトドア

我が家のテント紹介<レビュー>人気のワークマンテントです

我が家の初購入テントはワークマン車中泊を楽しんでいる我が家は、暖かい季節になってくると目的地が雪山からキャンプ場へ変わります。休みが日曜日しかない時は、デイキャンプに繰り出します。今までは車中泊メインだったので、車にタープを横付けしキャンプ...
DIY

我が家のウインターシーズンラスト!?スノーボード車中泊

マリン・ウィンタースポーツ用品ならVictoria Surf&Snow出発~車中泊まで今回の旅は、群馬県沼田市のスキー場へ。まずは、出発準備をすませます。いつも通りスノーボードの道具、車中泊に必要な物を積み込んだら最近の新たな準備としてベッ...
アウトドア

スノーボードゴーグル扱い方、どうしてる❓

初心者の皆さん、ゴーグル首にかけたりしてませんか??スノーボードでのゴーグルはとても大事です!!晴れの日や雪が降っていたりスキー場の天候は様々ですよね。晴天の時は雪が反射して裸眼では眩しかったり、雪が降っていて視界が悪く見えにくいです。日常...
Bluetti

東京アウトドアマーケット2022行ってきました!!

TOKYO OUTDOOR MARKET 2022とは開催日時 2022年10月22日(土)~10月23日(日)10時~17時まで東京都江東区青海臨時駐車場P区画で色々なアウトドアブランド、アウトドアに合う車やパーツの展示、販売をしているイ...
DIY

夏の車中泊旅(4泊5日)

お盆休みに三重県(伊勢志摩)旅へ3日目事前の計画では海水浴場で遊ぶ予定、キャンプ場の方にもチェックアウト後も駐車場に止めて海に行ってきて良いですよと言ってくれたのですが、天気が良くなかったのでまずは鳥羽水族館に行くことにしました。車中泊だと...
DIY

夏の車中泊旅(4泊5日)

お盆休みに三重県(伊勢志摩)旅へ自作の車中泊仕様バンで真夏の車中泊旅に行きました。初めて三重県に行きますのでまずは有名な伊勢志摩周辺を周ろうと事前に計画して出発しました。もちろん、出発前に車の点検も忘れずに!1日目17:00頃、勢和多気IC...
Bluetti

車中泊旅はポータブル電源があればOK!!

快適に旅をするならポータブル電源でポータブル電源があればサブバッテリーシステムが無くても長期旅はできます。ポータブル電源は普段、家で使っているコンセント、スマホなどを充電したり出来るUSB(AタイプやCタイプ)を差し込み口、シガーソケットの...
スポンサーリンク