DIY 今回のキャンプ旅はファミキャン!!聖地ふもとっぱらで一泊二日キャンプ。(実は3回目のふもとっぱらキャンプ)笑 聖地ふもとっぱらキャンプ漫画、アニメで有名な「ゆるキャン△」で登場し聖地となっています。また、キャンパーの方々にもとても有名なキャンプ場で土日や連休時期はまだまだ予約が取りにくいです。ふもとっぱらを検索すれば、沢山の情報があるのでお分かりの... 2024.11.05 DIYアウトドアキャンプハイエースレジアスエース車中泊
アウトドア 新たなポータブル冷蔵庫が相棒に!!短長期どちらの旅にも使える「BougeRV CR Pro 29L」 BougeRVとはまず、「BougeRV」ですが、「ボージアールブイ」と読みます。2017年中国で設立されたメーカーさんです。2022年に日本にもBougeRV japanが設立されています。日本にも会社があると、サポートもしっかりしてます... 2024.08.27 アウトドアキャンプハイエースバンライフレジアスエース車中泊
DIY 車中泊仕様車のメイン電源はコレ!!我が家の新たな相棒がやってきた!! Segway Cube1000 ポータブル電源 100W ソーラーパネル SP100 1枚 2点セット リン酸鉄 1024Wh 大容量 AC瞬間最大2200W/DC/USB出力 家庭用 アウトドア用 バックアップ電源 専用アプリで遠隔操作S... 2024.08.22 DIYJackreyアウトドアキャンプサブバッテリーハイエースバンライフポータブル電源レジアスエース車車中泊防災
Jackrey ポータブル電源を買い替える!? Jackeryにリン酸鉄リチウムイオン電池が搭載!拡張機能やスマホ操作も!サイクル回数もアップ、10年使える!? JackeryについてJackeryは、2012年アメリカ カリフォルニアで設立された会社です。2016年にポータブル電源を作り、ブラックxオレンジカラーが特徴です。jackery japanと日本にも会社が設立されています。ついにリン酸鉄... 2023.07.22 Jackreyアウトドアキャンプサブバッテリーハイエースバンライフポータブル電源車中泊防災
DIY 我が家のウインターシーズンラスト!?スノーボード車中泊 マリン・ウィンタースポーツ用品ならVictoria Surf&Snow出発~車中泊まで今回の旅は、群馬県沼田市のスキー場へ。まずは、出発準備をすませます。いつも通りスノーボードの道具、車中泊に必要な物を積み込んだら最近の新たな準備としてベッ... 2023.03.28 DIYアウトドアキャンプスノーボードハイエースバンライフポータブル電源レジアスエース車中泊
スノーボード <車中泊>平日の日帰りスノーボード <寝袋> 「jackreyの故障後の事も」 出発前準備めずらしく平日に休みをとり、いつも通り車中泊で前泊してスノーボードに行きました。出発前の準備などは、いつも通りに進めました。その他に私達は、必ず出発前に車の点検をしています。点検の内容としては、タイヤの空気圧やライト類の点灯確認。... 2023.03.09 スノーボードハイエースポータブル電源レジアスエース旅行車中泊
Jackrey 大問題発生!!第2回スノーボード日帰り車中泊旅 <車中泊、スノーボード便利グッズも紹介> トラブル!? 大事件が発生!! 今回の旅は、栃木県那須塩原方面。距離もさほど遠くもなく、帰宅時間も遅かったので前回と同様の荷物を積み、自宅でお風呂に入浴後に夕飯を妻がお弁当にしてくれて出発です。サービスエリアには一度だけ寄り、お弁当を食べ西... 2023.02.24 Jackreyゴーグルスノーボードハイエースポータブル電源レジアスエース初心者車中泊
DIY 日帰りスノーボード旅 <前日車中泊> 楽しみかた 車中泊用スノーボード用の持ち物も紹介 日曜しか休みのない車中泊世間一般の休日は、週休二日などが多くなってきていて、車中泊旅も計画しやすくていいですよね!とっても羨ましいです。私の場合は、基本的には日曜日しか休日がありません。。この日帰りで楽しむ休日を大事にするために車中泊仕様の... 2023.02.14 DIYJackreyゴーグルスノーボードハイエースバンライフポータブル電源レジアスエース旅行車中泊
Bluetti 車中泊仕様完成!! これでスノーボード🏔、長距離旅もしています🚎中古の寒冷地4WDディーゼル、DXナロー(標準幅、標準ルーフ)レジアスエースを自分達でDIYをし、問題なく旅ができるようになったので、現状を紹介したいと思います。車中泊仕様にして思った事。車で寝れ... 2022.09.07 BluettiDIYJackreyキャンプサブバッテリーハイエースバンライフポータブル電源レジアスエース旅行車車中泊防災
Bluetti 車中泊旅はポータブル電源があればOK!! 快適に旅をするならポータブル電源でポータブル電源があればサブバッテリーシステムが無くても長期旅はできます。ポータブル電源は普段、家で使っているコンセント、スマホなどを充電したり出来るUSB(AタイプやCタイプ)を差し込み口、シガーソケットの... 2022.08.23 BluettiDIYJackreyアウトドアキャンプサブバッテリースノーボードハイエースバンライフポータブル電源レジアスエース旅行車車中泊