記事内に広告が含まれています。

車中泊DIY第2弾 (2) 車内の壁、テーブルもリニューアル

DIY
スポンサーリンク

車内をより部屋のように

ベットキットが出来上がり車内を見渡すと、もう少し部屋感があってもいいなぁ。

と、思いさらなる改良を。

運転席側の最後部の窓をOBS合板で埋めていたのですが、窓をきれいに埋めていなかった事もあり、まるっと壁にしてしまおうと思いました。

↑の画像が今までの雰囲気でした。

改良イメージとしては、画像の下の方に見えている黄色の部分は4mmベニヤを張っています。

それを上に(窓が隠れる上くらいまで)延長して壁になる感じです。

まずは、テーブルと窓を埋めていた合板をはずします。

窓ガラス部分の周りはまぁまぁ凹んでいますし、壁を作るための板を張るのに下地もいないと固定ができません。

窓の凹みのところに下地をいれていきます。

すみません!!作業に夢中になってしまい画像がありませんでした!!汗

↑の画像は、手書きで下地を入れた雰囲気を作ってみました(青い部分は窓ガラスで茶色が木材です)

よくスタイロフォームなどを使って窓を埋めているDIYもみかけますが、私達はシェードがあるのでシェードを付けて埋めていくことにしました。

それによって、1x2材で作ると凹んでいる部分の下地にはちょうど良かったです。

窓は真っ直ぐではないので、縦に入れた木材は少しずらしたりしていれました。

↑の画像の下段部分、少し太い線のところは1x2を上下に2本重ねています。

横に長く伸ばしたところ(上段と真ん中)は、L字金具を使って左右の車体と木材を固定し、下段は以前から下から伸びているベニヤ板と固定しています。

縦の木材は、L字金具で横の木材と固定。

ここまでできれば、あとは板を張るだけです!!

しかし、1枚板を張る場合は下地がいる場所をテープで印などをいておかないとビスを留めるのに大変になるので注意してください。

私達は、以前のベニヤ板を延長するので同様の4mmベニヤを使いました。

下場は、既存に合わせて上部の両端は角を丸くしました。

また、ベニヤ板に塗装をしてもあまりいい感じではなかったので、スライドドアやバックドアのパネルに張った布が余っていたので貼ってみました。

反対側も布を貼りました。

壁が出来て続いては、テーブルを取り付けます。

以前のテーブルは、上から下に降ろす方法にしていました。

この方法は、ロックされているピンがテーブルに隠れていてロックを解除するのに少し苦労していました。

新たな方法として、使われている事も多い折りたたみブラケットを使います。

壁に直接取り付けたかったのですが、ギリギリに取り付けるとテーブルの高さが上がってしまって使いにくい感じになってしまいます。

さらに下に折りたたむことにより、テーブルの長さも少し短くしないと折りたためないので既存のテーブルをカットしました。

テーブルの高さに妥協はできないので、ブラケットを受ける部分に木を入れて厚みをだしました。

テーブルのサイズは、650x320にして650x40で壁面に取り付けました。

折り曲げた状態の時も壁際にいる2x4にも当たらず、ベットキットにもギリギリ当たらないようにしたのでしっかりとたためます。

以前より少し短くなったので、ソファーモードでテーブルまでの距離がやや遠く感じましたが二人でご飯を食べるにはちょうどいいサイズだと思います。

我が家は、3シーズン(春、夏、秋)はキャンプをメインに楽しんでいるので車内で過ごす時間はあまり長くないので、収納がコンパクトになったのは良かったです。

BELSUS URIS正規代理店 棚受け金具 折りたたみ 30cm 【生産物保険加入済み】 2色3サイズ展開 アイアン おしゃれ 棚受け 折り畳み ブラケット L字型 棚支え ウォールシェルフ DIY 2本セット ネジ一式 ドライバー付き 耐荷重80kg 300mm 白 黒 送料無料 【契約倉庫直送品】

コメント

タイトルとURLをコピーしました