Segway Cube1000 ポータブル電源 100W ソーラーパネル SP100 1枚 2点セット リン酸鉄 1024Wh 大容量 AC瞬間最大2200W/DC/USB出力 家庭用 アウトドア用 バックアップ電源 専用アプリで遠隔操作 |
Segwayポータブル電源 [Cube]
我が家の車中泊仕様は、ポータブル電源で車内の電気をまかない快適にしてくれています。
今までは、jackry1000とSUPA(300w)を使用していました。
車中泊旅では、お風呂は日帰り温泉を利用したりします。
その時ドライヤーが備えていない所もあったりします、そんな時、我が家のワイフが車でドライヤーが使えても良いなと思ったり、簡単に食事をしたい時レンジが使えたり、お湯を楽に沸かせるのも良いなと考えるようになっていました。
そんな事を思っていた昨年末に、ワイフから「このポータブル電源はどう?」と言われたのがSegwayのポータブル電源です。
Segwayといえば、電動の乗り物で有名な企業です。
では、スペック等を。
「Cube]について
こちらのポータブル電源は、拡張型になっていてCube1000本体にバッテリーパックを追加できるようになっています。
Cube1000 | Cube2000 | |
容量 | 1024wh | 2048wh |
サイズ | 354x284x289(mm) | 354x284x399(mm) |
重量 | 16.2kg | 26.1kg |
AC最大出力 | 2200w | 2200w |
DC最大出力 | 384w | 384w |
AC入力 | 最大1200w | 最大1200w |
ソーラー入力 | 最大800w | 最大800w |
DC入力 | 最大200w | 最大200w |
バッテリー素材 | リン酸鉄リチウムイオン電池 | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
バッテリー寿命 | 充放電約4000回 | 充放電約4000回 |
アプリ | Bluetooth(遠隔) | Bluetooth(遠隔) |
出力 | ACx3(最大2200w) シガーソケットx1(最大138w) DC5525x2(最大68w) USB-Ax4(3A18w) USB-Cx2(5A100w) | ACx3(最大2200w) シガーソケットx1(最大138w) DC5525x2(最大68w) USB-Ax4(3A18w) USB-Cx2(5A100w) |
スペックは有名なポータブル電源メーカーと変わらない部分も多いのですが、我が家が気になった「これだ!!」となった決め手。
それは、、、拡張するのにコードが要らないところです!
他社の拡張は太い線でポータブル電源と拡張バッテリーを繋いで使用できるかたちになっている物を良く目にします。
家での使用がメインの方なら、自分の目的に合うポータブル電源を選んで問題ないと思います。
ですが我が家は、車内での使用がメインでキャンプでも使用しています。
車中泊仕様にした車内では、ポータブル電源以外にも荷物があるので、極力コンパクトになる物を使えば狭い車内でも快適に過ごすことができます。
なので、「太い線を繋いで拡張となると太い線がかさばるな~」
「ポータブル電源でスペースが結構とらちゃうかな~」
と思っていていたところに、コードを繋いで拡張しない重ねて拡張していくCubeを選びました。
他にもACコンセントも3つなところも良かった点です、我が家の使用は車内がメインで延長コードを使うので何個もコンセントを挿すことはありません。
またキャンプ中も同様の使い方なので、差込口が少ないのも気に入っている点です。
拡張は最大4個繋げられ、最大5000whのポータブル電源になります。
あと、拡張バッテリーのスペックも載せておきます。
追加バッテリー | |
容量 | 1024w |
重量 | 約9.9kg |
サイズ | 348x289x135 |
AC充電 | 最大1200w |
寿命 | 4000回 |
ついに我が家に到着!!
こちらのポータブル電源は、12月にmakuakeで応援購入し1月の末に我が家に到着。
応援購入したのは、拡張バッテリーが一つ付いた「Cube2000」
梱包されている箱からかっこよかったです!!
重量は結構重いですね、気軽に持てる感じではありません。
同梱物は、AC充電用のコードとシガーソケット充電ケーブル、追加バッテリーを脱着する時に使用する六角レンチ1本です。
取扱説明書(日本語と多言語)と保証書(5年)も付属しています。
箱から本体を取り出し電源を入アると、残量74%ありました。
充電せずそのまま出力など問題ないか確認の為、ACでドライヤーを動かしUSBでスマホも充電して問題なく動きました。
自分のスマホとBluetoothで繋ぎ、遠隔で操作も出来るようになるのでまずはアプリをダウンロードして接続します。
そのアプリで、出力のオンオフや残りの電池容量、ポータブル電源の温度が確認できます。
我が家でのメインの使用は車内です、置き場はベット下になるのでポータブル電源に触るのが簡単ではないので、アプリで操作出来るのはとても使いやすく便利な機能です。
他にもAC充電をする時の入力ワット数も変えることができたり周波数の変更、ポータブル電源本体のボタン音のオンオフなど色々と変更できるようになりました。
ボタン音はそこそこ音量が大きく車内で遠隔オンオフをするときはこの音量がわかりやすそうな感じがします。
しかし、この音量はキャンプ場では響くと思うのでオフでの使用になりそうです。
DCとUSBの出力差込口にはカバーがしてあります、キャンプ場など外で使用する時カバーがしてあると安心できるのが良いですね。
なのでACにもカバーが付いてほしかったのが残念なところです。
あとは、我が家で大事にしている前面に差込口が集中している点、天板がフラットなところもしっかりあります。
充電方法はアダプター無しのAC充電とシガーソケットやソーラーパネルをアンダーソンケーブルで充電できます。
最後に
我が家に大型のポータブル電源を迎え入れたので、これからはCubeと今までの1000wポータブル電源を車に積み長期旅もより快適になりそうです。
短期の旅なら、電気使い放題ができそうですね。(笑)
容量の大きめな2台のポータブル電源になるので、こうなってくるとソーラーパネルでの充電があればオフグリッド車中泊旅ができそうですね~。
我が家は車内だけでなく、キャンプでも使うので、ポータブル電源を車内から取り出すこともあるので折りたたみソーラーパネルが良いんですかね~?
さらに、新たにポータブル電源を迎え入れ車内のどこに設置するか、いっそレイアウトを変えちゃおうかな~。
うれしい悩みです!(笑)
今回、我が家の車中泊仕様(車にラッキーと名付けてます)のメインバッテリーとなる
Cube!!
本体カラーは前後はブラック、左右はシルバーでシックでカッコよく、頑丈でタフな外見です。
持ち手部分が一番高いので持ち手に手をかけやすいのも良かったです。
液晶も見やすいですし、アプリで見れるのは車内に設置した時はすごく便利な気がしています。
縦に繋げて拡張していくポータブル電源なので、家に置いて使用するのにもポータブル電源は入るスペースがあれば拡張をしていけるので使いやすいですよね。
UPS機能も付いてるので、停電時などでも活躍してくれますね。
コンパクトではないので、災害時に持って行くこと困難だと思います。
車内の限られたスペースでCubeの置き場が確保できれば拡張していくことも可能です。
コード使わず積んで拡張していく新しいポータブル電源、家でも車でもどちらでも便利に使えると思います。
次の旅で実際に使用してみた感想も書いていこうと思います。
コメント